ゲストハウスふくちゃん、姉妹サイトのご紹介。
55四国(相乗りマッチングサイト) – 徳島空港~海陽町~高知 55号線沿線の相乗りサイト (55shikoku.com)
この度、ふくちゃんのある徳島県海陽町へのアクセス利便性を高めるため、また海陽町での観光を快適にするため、こんなサイトを作ってみました。
沢山のご登録、ご利用をお待ちしております。
ゲストハウス(民泊) ふくちゃん Guest House fuku-chan
徳島県海陽町のゲストハウス
ゲストハウスふくちゃん、姉妹サイトのご紹介。
55四国(相乗りマッチングサイト) – 徳島空港~海陽町~高知 55号線沿線の相乗りサイト (55shikoku.com)
この度、ふくちゃんのある徳島県海陽町へのアクセス利便性を高めるため、また海陽町での観光を快適にするため、こんなサイトを作ってみました。
沢山のご登録、ご利用をお待ちしております。
2021年5月4日(火)9:00ふくちゃん集合ー12:00登山口解散
会費:1,000円/1人
ふくちゃんから登山口までは相乗りサイト(55shikoku)よりお申し込みください。
55shikoku(相乗りサイト)責任者:ふくちゃんオーナー
https://www.55shikoku.com/
ふくちゃんから約8kmで登山口、登頂まで約1時間、標高394.7mです。
「鈴ヶ峰」ふくちゃんから約8kmで登山口、登頂まで約1時間、標高394.7mです。
頂上には昔、円通寺というお寺があったそうです。その名残があちこちに残されています。
山頂からの眺望は絶景です。
やっと届いたツインバードのコーヒーメーカー。2か月待ちました。ふくちゃん、設備投資です。早速淹れてみたー!豆はコスパのいい(と思っている)澤井珈琲。いやー美味しいです。濃くて苦みのあるコーヒーが好きなので、細挽きで、抽出温度83℃で淹れてみた。濃くて苦みがあるのに後味がとてもすっきり。あーー最高💛
朝食時の食後の珈琲にお出ししています。豆を挽いて入れるので、まるでバリスタが淹れたような深い味わいです。
#ツインバードのコーヒーメーカー
#ゲストハウスふくちゃん
#澤井珈琲
寒くなるにつ入れて野鳥が沢山みられるようになってきました。
近くの海老が池や海部川の川岸にきれいなシラサギやかわいいカモの群れを観察することができます。
きれいな立ち姿で一点を見つめる様は、まるで女王様のような気品に満ちています。何を考えているのでしょうか?
鳥はとても警戒心が強く、ちょっとした物音にも反応して飛び立ってしまいます。
なかなか近寄りがたい存在ですが、お友達になりたい。
4人乗り軽N-BOX:5,500円から
8人乗りNOAH:14,500円から
いずれも新規登録から3年以内の新しい車です。
海陽町を快適のドライブ、山道などもアクティブに!
海陽町の海、山、川を楽しみましょう!!
大漁です(^O^)/
超高級魚の「ほうきはた」、鯛、メジロ?などなど、いっぱい釣れましたー
海陽町宍喰漁港から船で15分くらいのポイントです!!
まだまだ、対策は続きます。
安心してお越しください。
いよいよ始まりました。
ゲストハウスふくちゃんも登録申請をしました。
7月22日以降にふくちゃんに宿泊されたお客さまは還付の対象になります。
下記URLで手続きの仕方が分かります。
https://biz.goto.jata-net.or.jp/#application
以下、サイトよりコピペします。
かなり複雑ですね。
(3) 割引販売における還付手続き
令和 2 年 7 月 22 日以降に開始する旅行から令和 2 年 8 月 31 日までの利用分については、旅
行者が直接、又は事務局が指定する旅行事業者等を経由した申請により、給付金の還付を受ける
ことができます。
旅行者による還付手続きについては、原則、本事業の対象商品に限ることとし、旅行者から代
金を受け取った参画事業者を通じて還付手続きを行います(還付は参画事業者に配分された予算
の範囲内で行います)。
なお、旅行者が旅行代金を宿泊施設にて支払った場合、直接事務局に還付手続きを行うことも
できます。
【旅行者自らが直接行う還付手続き(宿泊施設に直接支払っている場合)】
宿泊代金を宿泊施設に直接支払った場合、旅行者自らが直接に事務局に対して還付手続きを
行うことができます。旅行者は宿泊施設へ依頼し、「宿泊証明書(氏名、宿泊日、宿泊人数が
記載されているもの)」及び「支払内訳がわかる書類(支払内訳書、支払内訳が記載された領
収証等)」を受領のうえ、事務局に還付申請を行ってください。
10
なお、事務局から参画事業者として指定されていない宿泊施設及び参画事業者として指定さ
れていない事業者が運営する予約サイトを通じた宿泊予約で、現地にて宿泊代金を支払った場
合であっても、還付の対象外となります。
<旅行者が事務局に提出する書類>
① 事後還付申請書(様式第 1 号)
② 支払内訳がわかる書類(支払内訳が記載された領収証、支払内訳書等)
③ 宿泊証明書(氏名、宿泊日、宿泊人数などの情報が記載されているもの)
④ 口座確認書(旅行者用)(様式第 2 号)
⑤ 口座情報が確認できる書類(通帳の写し、キャッシュカードの写し等)
⑥ 住所が確認できる書類(免許証の写し、健康保険証の写し等)
⑦ 前項目に掲げる書類のほか申請に係る旅行の事実を確認するために必要な書類として事
務局が指定するもの
※ 上記①~⑥は原則旅行者本人の名前であることが必要です。
※ 旅行業者等を通じて事前に宿泊料金が支払われている場合、宿泊施設での領収証発行はで
きません。
<旅行者自らが直接行う還付手続き>
事務局による還付手続きの期間は、令和 2 年 8 月14日から令和 2 年 9 月14日までとし
ます。
※ 還付には一定の期間を要します。
※ 配達状況の追跡ができる方法で行ってください。
ふくちゃんから約3㎞、ジョギングにはちょうどよいですがお散歩には少し遠いかも。
ひとり親家庭を応援します(^O^)/
「ひとり親家庭のおやごさんとお子さんの宿泊費無料」
一か月間に二組限定です。(一組様1泊分)
新型コロナウィルスの影響で、ひとり親家庭が厳しい状況にあることをニュースやSNSで知りました。サッカーの長友佑都選手やZOZO創業者の前澤友作氏らがクラウドファンディングや支援するための会社を作ったりしています。すごいなー!
何を隠そう、私もひとり親家庭です。息子二人は2年前にやっと巣立ってくれました。
あっという間の子育てでした。家族で旅行に行ったのは1回だけ。近くの温泉。いまでもよく覚えています。最高の良い思い出です。いまでもその時のことを思い出すと胸が熱くなります。
私も何かできないかなぁとずっと考えていました。
6月6日、土曜日からゲストハウスふくちゃん、営業再開します。
そして、ささやかですが、私もひとり親家庭を応援したいと思います。
月に2組限定ですが、ひとり親家庭のおやごさんとお子さんの宿泊費を無料にします。
旅行サイト経由ではなく、ふくちゃんのホームページからチャットボットでもお問い合わせフォームでもお電話でも受け付けております。
注:旅行サイトからのご予約は対象外です。必ずふくちゃんに直接ご連絡ください。
ふくちゃんに泊まって親子での楽しい思い出を作ってほしいです。